ダイワSSSV103SHをメルカリに出品したら高額で落札された

メルカリ

2014年に購入したダイワSSSV103SH。

発売された当初は、TD-Zの後継なんて当時は言われていたいました。

特徴はなんといってものその重量。

なんと150gは脅威でした。

そして即購入したのを今でも鮮明に覚えています。

そんなダイワSSSV103SHですが、実は10回程度使用してお蔵入りになっていました。

なぜなら15年にダイワジリオンSV TW 1016SV-SHが登場し購入したからです。

理由はシンプルです。

ジリオンのほうが飛距離が出せたからです。

ダイワSSSV103SHのほうが見た目はすきだったのですが、飛距離には勝てませんでした。

その後使用することなく、眠っていたSSSV103SHをメルカリに出品することにしました。

7年前のリールなので正直売れるのか心配していました。

が掲載わずか2時間で完売しました。

メルカリってすごいんですね。

しかも値段は10,000円。

思っていたよりも高額で落札されました。

掲載当初は12,000円からスタートしたのですが、同じSSSVを新品で出品している人が12,000円の設定だったので、すぐに11,000円に修正しました。

その後、いいねが4つ付き、メッセージで9,500円での価格交渉がとどいたので、10,000円からOKと返答して落札されました。

何よりも自分が思っている以上の金額で落札されたことがうれしかったです。

はじめてフリマアプリを利用したのですが、本当に便利だと感じました。

メルカリを利用すべき4つの理由

1.出品が手軽にできる

アプリを起動して、写真を撮って、スペックを入力するだけだし、電化製品などはバーコードを読み取るだけで商品スペックを掲載できるのは画期的です。

2.発送がコンビニからできる

セブンイレブンのレジに持っていて、宛名ラベルを張るだけなので本当に簡単だし、個人で荷物を出すよりも送料が安く済むのもうれしです

3.メッセージのやり取りが簡単

発送したらワンクリックで連絡できる仕組みには関心しました。

4.ポイントでの支払い

振り込み手終了がかからないのは大きなメリットだと感じました。

転売に関しては賛否があるかもしれませんが、今回の得たポイントでタイニークラッシュでも落札しようと思います。

考えてみれば、いらないものを売って、タイニークラッシュに変えれば、抽選販売の結果をまったり店舗を探し回る手間が省けるのでいいと思いました。

THQEMQ ←はじめてメルカリを利用されるかたはこの紹介コードを入力して新規登録をしてください。

500円分のポイント付与されます。